ちいさな哲学のおはなし

清水将吾のブログ

1と2の対話:2は1からどうやって生まれたの?

f:id:shogoshimizu:20160128150913p:plain

 

長い長い行列があります。

どこまでつづいているのか、わからないほど、長い行列です。

いったい、なんの行列でしょうか。

 

先頭には、1がいます。

1のうしろには、2がいます。

2のうしろには、3。

3のうしろには、4。

4のうしろには、5…

どうやらこれは、数の行列のようです。

どうりで、はてしなく長いわけです。

 

おや、1と2が、話をしています。

 

2が1に、こんなことをたずねています。

「私があなたから生まれたというのは、ほんとうですか?」

すると、1は2に、

「ほんとうですよ」

とこたえました。

 

2は1に、さらにこうたずねました。

「そうだとすると、あなたは私を、どうやって生んだのですか?」

「それをあなたにせつめいするのは、すこしむずかしいですね。」

1はそう言って、考えこんでしまいました。

 

そこで、2は1に、こうききました。

「あなたははじめ、たった1人きりでいたそうですね?」

「はい、はじめは、私のほかには、だれもいませんでした。あなたも、3も、4も、5も、だれもいませんでした。」

「そうすると、こういうことでしょうか。たった1人でいたあなたが、2つにわかれて、2人になった。そうやって、『2』という数ができて、私が生まれたのではないですか?」

「ふうむ。」

1は、まだ考えています。

 

すると、2は話をつづけました。

「それとも、こうでしょうか。たった1人でいたあなたのところへ、どこからか、もう1人のあなたがやってきた。そうすると、あわせて2人。そうやって、『2』という数ができて、私が生まれたのですか?」

1は、このようにこたえました。

「私が2つにわかれて2人になること。それから、もう1人の私がどこからかやってきて2人になること。どちらも正しいと言えます。どちらも、おなじことだったからです。」

「おなじこと!それは、どういうことですか?」

2はおどろいてききました。

 

すると1は、言いました。

 「私のうちがわから、もう1人の私があらわれたのであれば、私は2つにわかれたことになります。」

「なるほど、それはそうですね。」

「はんたいに、私のそとがわから、もう1人の私があらわれたなら、もう1人の私がどこからかやってきたことになります。」

「なるほど、それもそう言えますね。」

「ところが、はじめは、私だけしかいなかったのです。どこをみても、どこをさがしても、どこまでいっても、ただただ私。そんな私には、うちがわもそとがわも、なかったのです。」

「ふうむ、たしかに私にとっては、すこしむずかしい話ですね。」

こんどは、2が考えこんでしまいました。

 

1は、こんなふうに言いました。

「あなたは、私のそとがわに立っていますよね?」

すると2は、こたえました。

「はい、ここにこうして、あなたのそとがわに立っています。あなたのうちがわにはいません。」

「あなたが生まれて、はじめて私には、そとがわというものができたのです。あなたが生まれる前、私には、うちがわもそとがわもありませんでした。」

「そうだったのですか。」

「はい。だから、もう1人の私が、私のうちがわからあらわれたと言っても、私のそとがわからあらわれたと言っても、おなじことだったのです。」

 

さいごに、2は1に、こんなことをたずねました。

「もう1人のあなたは、いまはどこにいるのですか?」

すると1は、こうこたえました。

「もう1人の私は、あなたのうちがわにいます。私は1です。私のうちがわには、私は1人しかいないのです。」